有限責任事業組合ボンクラから、みなさまへ

有限責任事業組合ボンクラから、みなさまへ



「ボンクラ」は、2 0 1 8 年の1 2月をもって解散することとなりました。

活動をはじめたのは2 0 0 9 年のこと。
建物を掃除して、直す毎日。誰がどこの空間を使おうか、こんなプロジェクトやれたら楽しいね、こんなテナント入ってくれたらうれしいね。そんな話をしながらオープンを迎えたのが9 年前の1 1月1 9日のことでした。

この間、たくさんの店子のみなさんに建物を活用していただきました。多くのお客様が足を運んでくださり、通りすがりの方も寄ってくださいました。門前市からはじまり、ボンクラゼミナールや五軒バーなどのイベントを開催。武井神社の絵馬や、旧市民会館の記録本、ちちパン、もんぜん年表など、ここから生まれたプロジェクトも多々。ここでの活動を、書籍や研究の一端にまとめていただいこともありました。
この9 年、たくさんの皆さんに支えていただいて、見守っていただいて、今があります。本当にありがとうございます。

時間の流れとともに環境が変わり、はじめた頃と同じように運営していくことは難しいという結論に至り、このたび解散という形をとることを決めました。
本来はお世話になったみなさまおひとり、おひとりにお会いしてご挨拶すべきところですが、まずはこうした形での発表をおゆるしください。

2 0 1 9 年1月からのK A N E M A T S Uは、引き続き当初メンバーの羽鳥栄子が運営することとなりました。1 階には新しいテナントとして自家焙煎コーヒーのカフェ「C . H . P C O F F E E 」もオープン予定です。

ボンクラは解散となりますが、K A N E M A T S Uはこれからも続きます。紙問屋、ビニール工場として生きてきた金松がK A N E M A T S Uとなり、さらにここから新しいK A N E M A T S Uとして進んでまいります。これからのK A N E M A T S Uも、どうぞご愛顧くださいますよう、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

有限責任事業組合ボンクラ 一同
宮本圭、太田伸幸、羽鳥栄子、広瀬毅、古後理栄、山岸映司、山口美緒



有限責任事業組合ボンクラから、みなさまへ


同じカテゴリー(bonnecuraって?)の記事画像
どのように無くすか
準備が整いました。
KANEMATSUだからできること。
自由であること。
コンセプト01。
ボンクラ日記19/bonnecuraって?
同じカテゴリー(bonnecuraって?)の記事
 どのように無くすか (2009-11-04 08:59)
 準備が整いました。 (2009-10-29 20:23)
 KANEMATSUだからできること。 (2009-10-20 23:54)
 自由であること。 (2009-10-14 00:52)
 活動内容。 (2009-10-12 23:00)
 メンバー紹介。 (2009-10-12 22:53)

2018年11月16日 Posted bybonnecura at 12:01 │bonnecuraって?