WINE WEEK スペシャルイベント、開催します
いま、長野市街地ではNAGANO WINE WEEKというイベントが開催中。
来週末には、ご近所のギャルリ夏至さんと、カネマツとで、そのスペシャルイベントが開催されます。
長野県産のワインて、ものすごくおいしくなっているんです。
そして、産地やワイナリーがすぐそこにあって、つくり手やその風景に直接出会える幸せがあります。
そんな一端をぜひ味わってみてください。
「ワイナリーズレストラン」(主催ギャルリ夏至)

東御市のリュードヴァンのワインと、軽井沢のシャモイーブルのお料理、
そして、古くからバーやホテルなどで愛されてきた木村硝子店の硝子器を楽しみます。
リュードヴァンのオーナーで醸造家の小山さんも来店します。
6月22日(土)16時〜、18時〜(各回10名) 場所:ギャルリ夏至(長野市大門54)
026-237-2367 または geshi★janis.or.jp(★→@)まで
詳しくはこちら。
「満月酒り場」(主催ch.books)

満月の夜はワインがおいしくなる?という都市伝説にかこつけて、満月の夜にワイン会。
6月23日(日)19時〜(25名) 場所:KANEMATSU(長野市東町207-1)
mail★chan-nel.jp(★→@)または 026-217-5687 まで
詳しくはこちら。
来週末には、ご近所のギャルリ夏至さんと、カネマツとで、そのスペシャルイベントが開催されます。
長野県産のワインて、ものすごくおいしくなっているんです。
そして、産地やワイナリーがすぐそこにあって、つくり手やその風景に直接出会える幸せがあります。
そんな一端をぜひ味わってみてください。
「ワイナリーズレストラン」(主催ギャルリ夏至)

東御市のリュードヴァンのワインと、軽井沢のシャモイーブルのお料理、
そして、古くからバーやホテルなどで愛されてきた木村硝子店の硝子器を楽しみます。
リュードヴァンのオーナーで醸造家の小山さんも来店します。
6月22日(土)16時〜、18時〜(各回10名) 場所:ギャルリ夏至(長野市大門54)
026-237-2367 または geshi★janis.or.jp(★→@)まで
詳しくはこちら。
「満月酒り場」(主催ch.books)

満月の夜はワインがおいしくなる?という都市伝説にかこつけて、満月の夜にワイン会。
6月23日(日)19時〜(25名) 場所:KANEMATSU(長野市東町207-1)
mail★chan-nel.jp(★→@)または 026-217-5687 まで
詳しくはこちら。
2013年06月16日 Posted by bonnecura at 16:31 │Comments(0) │イベント
summer art


KANEMATSUメンバーの廣田さんとガラス作家の相馬さん個展のお知らせです!
2月に開催した「light art」に引き続き、カネマツで「summer art」を開催します。
今回もガラス作品と切り絵作品の展示販売を行います。
前回好評だった、ガラスと切り絵のコラボ作品ですが、今回は、ガラスの風鈴と切り絵の短冊を組み合わせた作品の展示を予定しています。他にも、涼し気な作品多数展示予定。
暑い季節になりますが、会場に足を運んでいただければと思います。
※21日(日)・23日(火)には、ドリンクサービスを行っています。
※展示は18:00までですが、ご希望の方がいれば、18:00以降の日が落ちた時間に開場を開けて、キャンドルホルダーや照明作品に明かりを灯して展示をいたします。ご覧になりたい方は事前にご連絡ください。(連絡先/廣田▶090-5539-7657 もしくは、メッセージください)
作家プロフィール
相馬 佳織 www.sollaripple.com
GlassBlower。青森出身長野県在住。主に吹きガラスによる普段使いの器や照明、オーナメントの制作をしています。また、ショップやカフェ、レストランなどの内装展示や、イベントの空間演出などでも活動中。
廣田 義人 http://tsukuenoue.wix.com/portfolio
長野県生まれ。善光寺門前を拠点に主にグラフィックデザイナーとして活動しています。切り絵でのウェルカムボードやインテリアアートなどの制作も行なっています。