ボンクラ7 周年感謝祭

毎年恒例のボンクラ7 周年感謝祭を開催いたします!

ボンクラ7 周年感謝祭

ボンクラ7 周年感謝祭



Timetable

1 8:0 0  開場
1 8:1 5  鏡開き 乾杯
1 9:0 0  トークディスカッション
2 0:0 0  質疑・歓談
2 0:2 0  ライブ
2 1:0 0  閉会(木遣り)

Talk 1 9:0 0 ~
「若手の価値観」

今年で7 周年を迎えたボンクラ。
おかげさまで、みな平等に7つずつ歳を重ねました。
といっても、歳をとった気持ちはそんなにありません。
でも、まわりを見ると本当の〝若手〟がたくさんいます。
「最近の若者は」なんて言いたくないし言わないけれど
若手の価値観に、ふと立ち止まるときがあります。
驚いたり、距離を感じたりすることもあれば
感心したり、勉強させてもらうこともしばしばです。
さらにその価値観は一律ではなく、千差万別かつ新鮮。
働きかた、暮らしかた、結婚のかたち、大切なもの。
どこまで聞けるかわかりませんが
いまこのときを生きる若手の価値観の一端を
みなさんで一緒に垣間見てみようと思います。

Talkguest

-

高島 浩さん
H i r o s h i T a k a s h i m a
1985年生まれ
大学卒業後、印刷会社に就職。退職後、渡独し。帰国後
にリノベーション専門の不動産会社のスタッフに。1 6 年3
月、独立し古道具屋の店主になる。


鈴木 遼さん
R y o S u z u k i
1987年生まれ
静岡県出身、長野市在住。信州大学工学部機械システム
工学科への進学を機に長野県へ。そのまま長野県で公務
員となる。お酒とアウトドアが好き。ただ、仕事が忙しく…。
それでも資格試験や研修を受けることも。


山岸 真子さん
M a k o Y a m a g i s h i
1984年生まれ
長野市出身。大学卒業後、ハウスメーカー営業職や設計
事務所と転職を重ね、今年1月より(株)シーンデザイン建
築設計事務所に勤務。猫をこよなく愛するアラサー。



野村 愛さん
A i N o m u r a
1983年生まれ
高校卒業後、製造業に就職、のちサービス業へ転職。
アパレル業退職後、3年前に現在の職場 オステリアガット系
列の自家製パンのカフェ粉門屋仔猫で働く為長野市へ。
時々イベントなどで趣味の歌でライブをしています。



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ほんとうに、ほんとうにありがとうございました!
門前年表プロジェクト その3
もんぜん年表作成プロジェクト その2
「ぼくらのごはん」がもたらしたもの
まのいいりょうしと風の歌
「年表で振り返るここ9年のまちの動き」
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ほんとうに、ほんとうにありがとうございました! (2018-11-20 19:05)
 門前年表プロジェクト その3 (2018-11-17 17:35)
 もんぜん年表作成プロジェクト その2 (2018-11-13 19:17)
 「ぼくらのごはん」がもたらしたもの (2018-11-07 19:05)
 まのいいりょうしと風の歌 (2018-11-04 17:40)
 「年表で振り返るここ9年のまちの動き」 (2018-11-02 19:31)

2016年11月05日 Posted bybonnecura at 18:15 │イベント