どのように無くすか

どのように無くすか

ボンクラでは、要らなくなった建具や家具を譲り受け
修理して有効に使っていけたらと考えています。

その時、出来る限りどこでどんな人が使っていたものかを記録して
いこうと思っています。

ものの思い出や記憶も一緒に引き受けること。
そしてものを使い続けるということは
ものの歴史に自分も名を連ねること。

とても大事なことだと思います。

昨日は、篠ノ井の解体される古民家から不用品を譲り受けてきました。
最後に解体される家をバックに家族全員で記念撮影。

みなさんよい笑顔です。
家族に愛された家だったのでしょう。

時代の流れで古い建物が無くなっていくのは仕方ありません。
でも、『どのように無くすか』はもっと考える必要があるのかもしれません。

家族の笑顔を見てそんな事を思いました。

消えゆく建物の思い出や記憶を少しでも家族に残せたのなら、
bonnecuraの活動はぜったい意味のあるものになると信じています。




同じカテゴリー(bonnecuraって?)の記事画像
有限責任事業組合ボンクラから、みなさまへ
準備が整いました。
KANEMATSUだからできること。
自由であること。
コンセプト01。
ボンクラ日記19/bonnecuraって?
同じカテゴリー(bonnecuraって?)の記事
 有限責任事業組合ボンクラから、みなさまへ (2018-11-16 12:01)
 準備が整いました。 (2009-10-29 20:23)
 KANEMATSUだからできること。 (2009-10-20 23:54)
 自由であること。 (2009-10-14 00:52)
 活動内容。 (2009-10-12 23:00)
 メンバー紹介。 (2009-10-12 22:53)

2009年11月04日 Posted bybonnecura at 08:59 │Comments(0)bonnecuraって?

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。