想いを繋ぐ。

本日は正面蔵の配線工事と全蔵のLAN配線工事などなど
19日の事務所スタートに向けてバッタバッタです。
あと取材のも多くて本当に有り難い。

電気屋さんのスペシャルなサポートもあり残すは正面の蔵の1F部分となりました。
来週あたりプロの方に結線していただければ電気が普通に使えそうです。

この蔵を通じて普段当たり前と思っている事がいかに大変で有り難い事なのか実感できます。

明日も電気工事や天井・壁の工事があります!
メンバーみんな楽しんで物作ってます。


想いを繋ぐ。

●配線でとてもクリエイティブな作業だと思いました。
想いを繋ぐ。


●ハトリ&山口の蔵(通称大奥。)棚を一段解体してまたその材料で本棚作ってました。
 大工仕事もできる一級建築士!頼もしい〜!
想いを繋ぐ。


同じカテゴリー(準備)の記事画像
遊歴書房OPEN!!
門松
大掃除。
蔵3屋根工事。まとめ
蔵3 塗り壁
窓のある生活。
同じカテゴリー(準備)の記事
 遊歴書房OPEN!! (2011-05-18 22:55)
 門松 (2010-12-29 18:00)
 大掃除。 (2010-10-28 09:42)
 蔵3屋根工事。まとめ (2010-10-13 16:04)
 蔵3 塗り壁 (2010-10-04 13:06)
 窓のある生活。 (2010-09-16 15:55)

2009年12月04日 Posted bybonnecura at 23:14 │Comments(0)準備

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。