ニワ。

昨日、bonnecuraな太田がお江戸へ行ってきました。

丸の内のビルの谷間にある公園というかお庭。
それほど大きい公園ではありませんが、緑と水と人のバランスが心地良かった感じがしました。

長野市中心部も緑が少ないエリアもあるように感じます。
ただ草木を植えるのではなく、そこに集いたくなる建物や庭が多くなってくれる事を期待したいですね。

長野駅を降りたら森があったらステキかも。
勝手なこと言ってますが・・・

ニワ。



同じカテゴリー(建築)の記事画像
少しのあいだ カネマツを使ってみたい方 募集します
カネマツカフェプロジェクト
石坂洋家具店×ニジュヘア
須坂に曳家あり!
縁側とケヤキ
長野市民会館の記録を残そう!
同じカテゴリー(建築)の記事
 少しのあいだ カネマツを使ってみたい方 募集します (2018-08-09 19:12)
 カネマツカフェプロジェクト (2010-12-26 18:00)
 石坂洋家具店×ニジュヘア (2010-12-20 16:04)
 須坂に曳家あり! (2010-07-07 20:47)
 縁側とケヤキ (2010-06-24 19:03)
 長野市民会館の記録を残そう! (2010-05-11 23:55)

2010年03月24日 Posted bybonnecura at 10:36 │Comments(2)建築

この記事へのコメント
ボンクラのスタッフの皆様、私のブログのショック涙では、ボンクラ市での出店の皆様の悲しいコメントが今もあります。スタッフ皆様どうか少しでも今後の改善策として、フリマに参加して楽しかったと思うようにして下さい。何度コメントして失礼ですが、それだけ期待していました。
Posted by フラワー工房美咲 at 2010年03月24日 19:23
>フラワー工房美咲さん
貴重なご意見ありがとうございます。
我々の力不足ありますがそんなに悲観的にならないでください。
売れることも大切ですが、その他にも大切なものがあると思っております。お客様との出会い、出店者様どうしの出会い。
オーガナイザーとしては物が売れる前に人とのコミュニケーションを大切にしたいと思っている門前市だと思ってます。

続けることに意味がある門前市だとおもっていますので、
あたたかい目でみてやってください♪

フラワー工房美咲さんも制作活動頑張ってください!
Posted by bonnecurabonnecura at 2010年03月25日 10:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。