善光寺花回廊3日目レポート!まとめ。
なんとかなんとか無事終る事ができました!
ご来場の皆様/スタッフ・出演者の皆様本当にありがとうございました!
●満開のフラワードーム
小池さんに制作して頂いたフラワードームとても好評でたくさんの笑顔が咲いていました。
皆様からお預かりした義援金の重みをヒシヒシと感じます。

●花キャンバス
最終日までなんとか持ちこたえてくれました!

●風博士さんライブ
炎天下のもと子供からお年寄りまで幅広いジャンルで聴いていただけました。
本当にありがとうございました。
5/7(土)からKANEMATSUでも投げ銭ライブがあります!是非!

●フラワージャワー
毎年恒例の儀式だそうです。太田のかけ声でいっせいに花びらをまきました。
お疲れさまでした!

今回はじめてアートディレクションという立場でこのような大きなイベントに参加できたこと
すごく嬉しく思います。商店会や市民ボランティアによる手作りのイベントです。正直プロが入らずこの規模は凄いなと思いました。主役は地域の方・来場者の方々です。来年も続くよう期待しております!
bonnecura・manz-design太田
ご来場の皆様/スタッフ・出演者の皆様本当にありがとうございました!
●満開のフラワードーム
小池さんに制作して頂いたフラワードームとても好評でたくさんの笑顔が咲いていました。
皆様からお預かりした義援金の重みをヒシヒシと感じます。

●花キャンバス
最終日までなんとか持ちこたえてくれました!

●風博士さんライブ
炎天下のもと子供からお年寄りまで幅広いジャンルで聴いていただけました。
本当にありがとうございました。
5/7(土)からKANEMATSUでも投げ銭ライブがあります!是非!

●フラワージャワー
毎年恒例の儀式だそうです。太田のかけ声でいっせいに花びらをまきました。
お疲れさまでした!

今回はじめてアートディレクションという立場でこのような大きなイベントに参加できたこと
すごく嬉しく思います。商店会や市民ボランティアによる手作りのイベントです。正直プロが入らずこの規模は凄いなと思いました。主役は地域の方・来場者の方々です。来年も続くよう期待しております!
bonnecura・manz-design太田
2011年05月05日 Posted bybonnecura at 20:24 │Comments(2) │その他
この記事へのコメント
太田様・・・ご無沙汰しております。みんなで花のシャワーの写真すてき~。今年は、見にも行けなかったがご苦労様でした。
Posted by 松木うさぎ
at 2011年05月26日 21:29

>うさぎさん
ご無沙汰していますね〜!お元気ですか!?
とてもいいイベントになったと思います!
是非来年は!
ご無沙汰していますね〜!お元気ですか!?
とてもいいイベントになったと思います!
是非来年は!
Posted by manz at 2011年05月27日 21:20