金属のワークショップ、参加しませんか?
ボンクラのご近所に、金属の作家さんの
角居康宏さんがアトリエを構えていらっしゃいます。
角居さんは、陽気でシャイで、やさしい人。
作る作品は、凛としていて格好いいけれど、
どこかほっくりとした温かさも感じるのは、人柄でしょうか。
次回の善光寺ギャラリーラインのギャラリートークはちょっと番外編で、
この角居さんのワークショップを行います。
とってもお得で楽しいワークショップになると思うのです。
みなさん、ぜひご参加くださいませ。
********************************
【12月_アートトーク2011−金属のワークショップ−】
日時
12月4日(日)午後1時より。約2時間。
予約制(定員に限りがあります)
場所
gallery&factory原風舎 角居康宏アトリエ
長野市鶴賀田町2410 026-217-0194
費用
2,500円(材料費込み)
予約先
ギャラリーライン事務局 026‐217-7660
(ガレリア表参道内)
新しく長野に生まれた、火と金属のアトリエにて、
作家の角居康宏さんを講師に迎え、オリジナルジュエリーを作ります。
錫板を切り、伸ばし、金槌で叩き、日常には無い体験です。
ペンダントを中心に、応用編で指輪、釦なども作れます。
ご予約時に、作りたいものをご指定下さい。
********************************
角居康宏さんがアトリエを構えていらっしゃいます。
角居さんは、陽気でシャイで、やさしい人。
作る作品は、凛としていて格好いいけれど、
どこかほっくりとした温かさも感じるのは、人柄でしょうか。
次回の善光寺ギャラリーラインのギャラリートークはちょっと番外編で、
この角居さんのワークショップを行います。
とってもお得で楽しいワークショップになると思うのです。
みなさん、ぜひご参加くださいませ。
********************************
【12月_アートトーク2011−金属のワークショップ−】
日時
12月4日(日)午後1時より。約2時間。
予約制(定員に限りがあります)
場所
gallery&factory原風舎 角居康宏アトリエ
長野市鶴賀田町2410 026-217-0194
費用
2,500円(材料費込み)
予約先
ギャラリーライン事務局 026‐217-7660
(ガレリア表参道内)
新しく長野に生まれた、火と金属のアトリエにて、
作家の角居康宏さんを講師に迎え、オリジナルジュエリーを作ります。
錫板を切り、伸ばし、金槌で叩き、日常には無い体験です。
ペンダントを中心に、応用編で指輪、釦なども作れます。
ご予約時に、作りたいものをご指定下さい。
********************************
ほんとうに、ほんとうにありがとうございました!
門前年表プロジェクト その3
もんぜん年表作成プロジェクト その2
「ぼくらのごはん」がもたらしたもの
まのいいりょうしと風の歌
「年表で振り返るここ9年のまちの動き」
門前年表プロジェクト その3
もんぜん年表作成プロジェクト その2
「ぼくらのごはん」がもたらしたもの
まのいいりょうしと風の歌
「年表で振り返るここ9年のまちの動き」