門前若手サミット親睦会。

昨日、ナノグラフィカさんで門前若手サミット親睦会がありました。
さまざまな職種の方がいらしていてとても楽しい会になりました。

善光寺門前をさらに楽しくなっていきそうです。
門前若手サミット親睦会。

門前暮らしのすすめレポートもまもなく形になるそうです。
門前若手サミット親睦会。


タグ :善光寺門前

同じカテゴリー(おもしろネタ)の記事画像
もんぜん年表作成プロジェクト
ムッシュの苦悩と平成のちちぱん
約二十年ぶりのTV取材
食品添加物のちから2
食品添加物のちから
ちちぱんとパンのつづき2
同じカテゴリー(おもしろネタ)の記事
 もんぜん年表作成プロジェクト (2018-11-01 19:59)
 ムッシュの苦悩と平成のちちぱん (2012-11-17 15:29)
 約二十年ぶりのTV取材 (2012-11-13 20:55)
 食品添加物のちから2 (2012-11-05 18:25)
 食品添加物のちから (2012-11-04 17:18)
 ちちぱんとパンのつづき2 (2012-11-01 19:10)

2010年03月18日 Posted bybonnecura at 16:33 │Comments(3)おもしろネタ

この記事へのコメント
今日ボンクラ市に、行こうかと思いましたが場所がわからず、看板などやったりして、もっとわかりやすくした方がいいと思います。もっとボンクラさんの係員のブログだけに、頼らずもっと善光寺に来たら、ボンクラ市に行くような案内板ぐらい出してくれないと、参加している出店がかわいそうです。
Posted by ひまわり at 2010年03月21日 13:55
私は町の活性化になればいいなぁと思い、ボンクラ市に参加すると決まった時は、本当に嬉しかった。門前市の役に立てると、思ったから参加したのに、なんかお客さんが来ないのは、はっきりショックを受けました。私は皆さんみたいに才能もありません。ただ喜んでもらえるだけで幸せなのに辛いです。
Posted by フラワー工房美咲 at 2010年03月21日 15:08
ひまわりさん
場所の案内が不十分で申し訳ありませんでした。せっかく行ってみようと思われた方に、もっとわかりやすい場所にならなければいけませんね。

フラワー工房美咲さん
本日は出店ありがとうございました。案内の不十分さや3連休の中日ということもあって、これまでの門前市よりお客さんが少なく、がっかりさせてしまってごめんなさい。今後の反省点です。環境や運営について少しづつ改善していきますので今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by bonnecura at 2010年03月21日 21:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。